スマホでチャットレディをすることの1番のメリットはなんと言っても手軽感です!
常に自己管理する事が出来るスマホは、この仕事を家族や周囲の親しい人達に秘密にしている方にはもってこいかと思います。
実際に、我が家ではパソコンは所定の場所に置いてあり、夜は夫が主に仕事で使用しているので、万が一、チャットの履歴を見られてしまったり、サイトを開いてしまった場合大変困ります。
チャットレディですから、チャット交流が大半を占めます。
ただし、会員様の中にも同じ様に、家族や周囲に秘密でという方が多くいます。
会員様の都合の良い時間と、こちらのタイミングが上手く合えば良いのですがそう上手くはいかない場合、メールでやり取りする事も多いです。
その場合、断然パソコンよりスマホの方が、秘密も守られてすぐに目を通す事が出来ます。
あなたがもし、パソコンを家族と共有していたり、秘密を守りたい場合はスマホの方が安全だと思いますよ。
急に家族が帰宅しても、パソコンだとすぐにログアウトはできず不自然にも見えますが、スマホなら最悪スッと鞄やポケットに入れてしまえばバレません。またはそのまま見ていたほうが自然かもしれませんね。
私の知り合いのチャットレディ達も、8割はスマホでこの仕事をしています。女子組でも主婦のYさんはスマホでチャットレディをしています。
会員様自体もスマホでチャットしている方が多いですよ。
スマホの持ち運びの手軽感から、自宅以外の離れた場所にわざわざ移動して、チャットをゆっくり楽しむ方も実際に多いので、徹底したプライバシー秘密主義の方は、その点も良いと思います。
スマホチャットレディのデメリットは家族支払いや水没など思いがけないところに
反対にデメリットも何点かあります。
画面の広いパソコンと違い、スマホの画面には映せる限度があります。
動かずまったりとしたチャットをという方には良いのですが…、大きい動きをしたり、会員様に対しちょっとした細かいサプライズを仕掛けた時(メッセージ、メイクイメチェン等)、正直伝わりづらいというのが難点です。
こちらから言うのと気がつかれるのとでは、だいぶ受け取り方が変わってきます。
もう少し画面が大きく、鮮明に使えたらなと思うことは多々あります。
また以前は、夫と家族プランでスマホ代金を支払っていたので、こちらのスマホ料金が高くなっていた時は、内訳を聞かれるのではとハラハラしました。
現在では別々の支払い方法ですので安心ですが、ご家族と一緒にスマホ料金を支払っている場合は気をつけた方が良いと思いますよ。
一度、本当に失敗したなと思ったのは、スマホを不注意で落としてしまい、中のデータが消えかけてしまったことです。
パソコンは落下や水没したりする事はそう滅多にはありませんが、常に携帯しているスマホは思いがけないトラブルにも見舞われてしまうことがあるとそのときは感じました。
幸いにも完全に消える前に、データを移す事が出来たので大丈夫でしたが、充分に今後も気をつけなければいけないと思っています。
パソコンでこの仕事をされている方も、スマホでされている方も、それぞれにメリット、デメリットはあると思います。
しかしそれぞれの方法で、この仕事をする!と決めた以上、メリットはより生かして、デメリットもプラスにとらえられる一工夫を、自分なりに考えていきたいと思っています。